2014年06月07日

オレンジハウスの5代目

前回↓画像のKSKがLHTのGen4プレキャリ使ってる~って記事を書いたのですが…

オレンジハウスの5代目



な~んか怪しくないですか?


スカイプで芋煮な方々とお話ししてた際、衝動買いな人に「加速(KSK)でGen4イケまっせ」という風に紹介されたのですが…


オレンジハウスの5代目
(同ソースの画像)


これGen5ですやん!!


(半ギレ)


(半ギレ)


(半ギレ)



いや人のせいにしてはいけないのですけど…


背面のショルダーループの付け根あたりが大型化(延長)されているのが後ろから見た際の特徴ですね。



良かった、Gen4使ってる加速なんていなかったんだね




Gen5のもう一つの大きな特徴としては、取り外し可能なカンガルーポーチが挙げられます



それを踏まえてこのCrye CPC(NCPC)を見ていただきたいのですが…


オレンジハウスの5代目
参考:SPARTAN.AT

カンガルーポーチに違和感


もっと言うと”LHT臭”



はぇ~なんだかよく分からないことになってきちゃったぞ




投げっぱなしだけど、チュース!!


(オレンジハウスって分かりにくかったですね…LHTタグのネタです)




同じカテゴリー(ドイツ連邦軍)の記事画像
EPa Typ 3
Lines of Gear
Barrieremaßnahmen
Battle Display Kit List 01
40mm
Dienstglas 8x30
同じカテゴリー(ドイツ連邦軍)の記事
 EPa Typ 3 (2021-01-23 18:54)
 Lines of Gear (2020-11-20 21:07)
 Barrieremaßnahmen (2020-10-18 20:59)
 Battle Display Kit List 01 (2020-05-24 18:02)
 40mm (2019-02-16 19:30)
 Dienstglas 8x30 (2018-06-03 18:24)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。