スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年03月24日

Leuchtstab



お金が無いときは数百円程度の小物を買って物欲を鎮めるんですよ……



そうして小物が充実していく過程は妙に気分が高まるんですよね。





サイリウムケース&SOSサバイバルシグナル

どうでもよさげなアイテムですが使用例見ると印象強くてじわじわ効いてくるんですよ。
買う直前まで猛烈に物欲高まるんですが手に入ると「別に無くても良かったかな」なんて……






サバイバルグッズって内なる小学3年生を目覚めさせる力を持ってますよね。
こちらは中のサイリウムを折って紐を持ちレゲエの黒タオルのごとくふり回すと
夜間全方位に自分の存在とSOSをアピールできるという緊急用途系アイテム。

オレンジ・緑とバリエーションがありますがこれは後者。




(ミリフォト的にも緑に偏っている気がするが、傾向を集計するほどの使用例もないでしょ)




キット展開フォトを参照するにポーチ内に仕舞われていることも多いみたいですけれども、
この手のアイテムは露出させていかないと勿体ないですよね、やりすぎもアレですが……





こう、チラ見せテクニックもなかなかいやらしさを感じます……





しばらく探さないと分からないような繊細なマインドを要求されるアイテム。



このSOSじゃないんですが紐付きサイリウムを回して車両誘導してる様子を見たことがあるので緊急時以外にも用途はあるんでしょう。







こっちは蓋を回すとスリットが開閉し輝度が調整できるという代物。





使用例的にはカンプベストと相性が良さそうですね。





そのイメージ元、相変わらず身元不明な雰囲気の人達。
左の人はRohrwaffenpersonalみたいですが謎……






マーカー的な使い方に適しているんでしょうか、どうも用途がね……







関心が薄くなってきたのでこのまま雑に終わらせたい……




Tschüs!


  

Posted by Nekotin at 22:47Comments(0)ブンデス小物

2017年02月26日

Walther Black Tac




BWでワルサーといえばP1ピストル、なんですが今回は刃物ネタです。

といってもいつものように本体はオマケというパターン……








安価なラインの割にしっかりした化粧箱に入ってきます。
プラモみたいなもんで箱(の側面)を見てるのが楽しい段階。








今更ですがブラックタックという折り畳みモデルです。心底どうでもいいんですよね本体。

ブラックタックプロだとかレスキュープロだとかこの種のラインナップは数種ありますが、
結局のところ欲しいのはそれを納めるポーチなので一番安いやつで雑に済まします。
ポーチはどれでも同じようなので。








セールスポイントにもなっている携行用クリップですが活用すると軽犯罪法でしょっ引かれそう。
リムーバブルクリップを謳ってるわりにトルクスネジだったりと絶妙に面倒な存在となってます。








ブレードは片手で展開可能。軸がゆるゆるなので楽に開きます。
刃はなまくらですので研がないと使えない仕様(?)








SUS440という刃物としては一般的なステンレスが使われてるみたいです。
波刃はとりあえず付けとけって感じですかね。全体的にツールっぽい印象。








中国製です。こういうアイテムとしては普通ですよね。
まぁアンゴラ製とかナミビア製とかだったら逆にびっくりです。








柄の端にはガラスブレーカが備わってます。痛そう。







本命のポーチ。まれによくみる……というのも印象は強いんですが探すと特段沢山見るわけでない感じ。

固めのつくりでどこか革製ポーチに通じるレトロな風合い。








裏側にはベルトループと使いどころのわからない横向きのテープ。
MOLLE規格には対応してませんし、マリスクリップも適合しません。

ランヤードも付属。これにもワルサー印が入ってます。








黒いポーチって視認性が高いので目立ちます。ワルサーロゴも分かりやすい。

良いデザインは変わらないということなのか、古めかしいながらも由緒ある印象で、
現用の尖った装備と合わせるとほど良いバランスのミスマッチ感を狙えます。






やたら目を引くという点ではやっぱりワンポイント的な要素が強いですね。
警察官のベルトに付いてるポーチみたいでちょっと官能的なところも魅力。








トップの画像はこの一部。LLBrig31系EGBコンセプトでまとめたもの。
直接身に付けるものもありますがこれらをプレキャリのユーティリティに収納するのは困難。
(医療品系は右の大型ユーティリティにまとめるのでこれは除外するにしても)

ポーチの供給が不十分だったと思しき11~12年頃は個人調達らしきポーチが沢山見られたり。
故にアイテム付属のポーチを腰回りに付けるとよりそれっぽい雰囲気が得られると思います。





Tschüs!!
  

Posted by Nekotin at 15:24Comments(0)ブンデス小物

2016年08月27日

ガーミーンミンミン(迫真)



今回はナビゲーションアイテムです。




GARMIN GPSmap 60

お安く買ったのでCSでもCSxでもない無印です。

分隊長やチームリーダー向けなGPSですね。これが無いと部隊を動かせない……
GPSmap 60/62シリーズはJFSTなどの航空誘導部隊、特殊部隊でも見かけます。







背を向けた姿で見かけることが多いかもしれません。
アンテナ部分にはメイドインタイワンとあります。







後継機とは違ってモノクロです。幼少のころ遊んだゲームボーイを思い出したり……
日本語非対応で各種欧州の言語を選択できます。早速独語に設定変更。

それはそれとしてもう10年以上前に登場した機種なんですよねこれ……







室内では人工衛星をキャッチできないので唐突に外へ出ます。
GPSなので3個以上の人工衛星を補足する必要があるんですよね。
(黒塗りが補足できた人工衛星)







移動速度、移動方向、高度、時刻がこのように表示されます。
時計機能もGPSに依存していて自分で設定することはできません。

画面下側はナビ用の地図らしいんですが未設定ゆえか田舎ゆえか何もないです。



ジャンク品として購入したんですがGPSとしての機能が生きてるようなので少し実用してみようかと。







使用の様子はアンテナの形状からして60シリーズだなと思えるものからチョイス。
画像はFschJgRgt26のFschSpezZg隊員。ブラックダイアモンドの端末と併用。






FschJgBtl313のJFSTから。ごちゃごちゃ感が素晴らしいと思います(語彙)。






特殊部隊の装備分解動画から。
ユーティリティからGPS、モトローラのバッテリー、レーザーレンジファインダーターゲットマーカーと出てきます。






Tschüs!!
  
タグ :GPSGarmin

Posted by Nekotin at 20:04Comments(0)ブンデス小物

2016年05月04日

メディックポーチの具



ドイツスメルの香る医療品がやってきました。



早速ドイツ版IFAKに倣って並べてみます。

今回新しく追加されたのはQuikClotとイスラエルバンデージ2種。






止血剤であるQuikClotにもいくつか種類がありますが、
BWのキットにはQuikClot ACS+が含まれているとのこと。

表記もしっかりドイツ語です。






止血剤の含まれたスポンジを患部に押し込みバンドを巻いて処置するようです。





エマージェンシーバンデージ又はイスラエルバンデージと呼ばれる包帯。
世界的に用いられているイスラエルのファーストケアプロダクツの製品ですが、
独語のNOTVERBAND(意味はそのまま)というパッケージとなっています。

中身は殺菌剤が含まれたパッドと伸縮性のあるバンドが一体となった構造で、
いくつか種類がありますがこちらはFCP-01という10センチサイズのもの。







こちらもエマージェンシーバンデージですが15センチサイズのもの(FCP-02)。
パッケージがドイツ語ではないのですが少なくとも同等品であると思われます。







IFAKに含まれるものではないのですがついでにKerlixという抗菌ガーゼを。
普通のガーゼなので比較的出血の少ない傷に用いられるものかと思います。




(以前やったかもしれませんが今一度)キットの中身をまとめてみましょう。

人工呼吸用マスク ×1
ラテックス手袋 ×1ペア
緊急保温マット(銀色のアレ) ×1
エマージェンシーバンデージ10cm ×1
エマージェンシーバンデージ15cm ×1
CAT止血帯 ×1
クイッククロット ×1
シプロフロキサシン錠剤 500mg×2
モルヒネオートインジェクター 10mg×1
三角巾 ×1
火傷用包帯 ×1

薬品系はともかく手袋や銀マットは入手しておきたいですね撮影会用に。





さて、足らない物も多いんですがメディックポーチに収納できるかちょこっと試してみます。




LHTのメディックポーチは大きいだけあってクイッククロットや包帯類の収納はクリア。
ただ包帯類が意外とかさ張るので無理矢理押し込まないと全部の収納は難しいかも。






メディックポーチ替わりのユーティリティでは包帯類のみで限界。
実際にはビニールパックに詰めたうえでポーチに収納するものと思われます。







ファーストレスポンダーに収納するアイテムは止血と気道確保に絞られるのではと思います。
(それ以外の注射、輸液、骨折対応などは大きなメディックパックの出番になるかと)
エアウェイなどの気道確保アイテムは持っていませんのでクイッククロットをしこたま詰めました。

分隊にこれを使い切るような損害が出たら任務続行不可で撤収でしょうしこんなところでしょうか……





あくまで撮影向けアイテムなんですが機会があればまた何か入手してみようと思います。




Tschüs!!

  
タグ :メディカル

Posted by Nekotin at 20:02Comments(0)ブンデス小物

2016年01月21日

ゴム



BWなゴムと言ったら裾ゴムを連想する人も多いでしょうが



今日のゴムは割と普通にゴムです。

ただし「ドイツの」というところがポイントでBWアイテムを捌くセラーが出処。






こういう日用品ほど入手難だったりするんですよね。





グリップにはめて滑り止めとして用いるのに丁度良い形。

P8ではパックマイヤーやホーグのラバーグリップなんかも見られますが、
このドイツゴムの野暮ったさがキラリと輝くアクセントになるんです。






G36のグリップにも。ホーグのラバーグリップでも良いのですが(略)





こんな贅沢な使い方、してみたい




Tschüs!!



  
タグ :ゴム避妊具

Posted by Nekotin at 22:44Comments(0)ブンデス小物