スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年08月22日

夏休みの自由工作 【 LLM01 カバー 】


みなさん夏休みはいかがでしたか?


夏休みと言ったら、そう 自由工作! (唐突)







 テ デ ド ン


大学生活最後の夏(になってくれればいい…)を迎えた私の作品はコレ! 『LLM01カバー君』





バウムクーヘンみたいなパンツァーテープ(ダクトテープ)と裾ゴム、あまったナイロン布で適当に作りました。








実例としてはこんな感じ。なかなかディテールの分かる画像が見つからなかったのでそれっぽく……




KSKでときおり見かけるので特殊界隈の文化なんでしょうかね? 他ではあまり見ないような




何かの容器のキャップらしき部品を使っていたり




輪ゴムを使っていたりと自由です。自由工作ですから……






カバーの用途としてはハロゲンランプの光漏れ防止だとか言われていますが実際のところどうなのか良く分かりません。

全体的に使用例が少ないので……。




Tschüs!!
  

Posted by Nekotin at 18:47Comments(0)ブンデス小物