2015年10月31日
アフガンにうってつけの虎
写真家Oliver Benderが運営するプロジェクト“Tyrosize”……
……といえばBWな装備を集めている面々にとってはよく知れた存在だと思います。
ほら、フォトや映像でお世話になってるでしょ。
今回取り上げるブツは2012年に公開された作品“Eddy - The Singing Christmas Tree”から。
クリスマスツリーがトランス状態でグニュグニョとダンスィンするビデオなんですが……
じゃん
ビデオの最後に出てきたあんちゃんのTasmanian Tiger Mk2 Chest Rig
Schlämmkreideまみれです。モデルとしては1世代前。
なぜか養子(借り物)として我が家にやってきました。
背面にはオプションのバックハーネス(これも旧モデル)とTac Pouch 2(ラジオポーチ)。
チェストパネルには派遣でお目にかかるIMIのホルスター。
MOLLEアダプタと
ピストルランヤードはVEGAホルスター。イタリアのブランドですね。
ブンクラノーマークのブランドをもって来るとは激オシャンティック。
左肩からは官給品を改造したと思しき1Pスリングが。
スリングのカスタムとしてはよくあるんですが案外適当に出来ているもんですね。
チェストパネル内部には形を保持するための
現場の知恵ですね。適当。
前面にはマグポーチが増設。シングルマグポは旧タイプです。
このうち右サイドに位置するシングルマグポはP2A1ホルスターとして用いられていました。
このMk2の着用の様子はTyrosizeのFacebookフォトストリームでも確認できるのですが、
ダブルマグポは潰れた状態でマガジンが収納されているようには見えませんでした。
とすると何だろう。ボトルポーチに流用かな?
左サイドのユーティリティにはTac Pouch 1が。これも旧モデルのようですね。
画像を参照するとこの位置にはピストルマグポも付加されていたみたいです。
右サイドには75Tacticalの2連グレネードポーチ。
ただ収納されていたのは40mmみたい。
画像を確認するとユーティリティからはトランシーバのアンテナのようなものが覗いていました。
背中のラジオポーチにはSEM52を納めているようなので無線2個持ちでしょうかね。
アフガン帰り民生ナイロンの放出ってだけでもなかなかの品ですが、
やはり使用状況がフォトやビデオで確認できるものは珍しいですね。
ただ弄り回しているとSchlämmkreideぼろぼろ落ちてくるので扱いにくい……
これだけ価値の高いものだとかえって利用し辛くなりますね。
まずゲームでは使えませんし、完全にコレクター向けです。
のんびり完全再現でも目指してみようかな、無線機器が面倒だけど。
所属は時期的にPzGrenBtl391とか?
戦闘兵科とも限らないんですよね。関連フォトにTPTみたいな人もいるので。
Tschüs!!