2014年09月27日
LHTポーチの謎
外国人のセラーが「ダブルマガジンポーチやで~」と売りに出していたポーチ
Lindnerhof Taktik製です
製造年が異なるのでタグもこの通り
右が09年製(黄タグ)、左(緑タグ)がえ~と何年だったかな? 聞いたのに忘れてしまったw
ファステックスはUTX FLEXでした。
…
……
ファッ!?
いやポーチが小さい…
リブが引っかかってどうしても入らないぞ
1本でもこんな具合。ベルクロを使わせる気がなさそう…
何だろうこのサイズ…(;^ω^)
DM25が丁度いい具合に入りそうなんですが持ってないので確かめようがありません
考えても仕方ないのでタグに記されていたケージコードをトラック……
このポーチはLT041なんですが……
あ
これ.308用だ
しかもNSNがタクティカルテーラーと同じですよオクサン

なるほどねぇ( ´Д`)
ちなみにG36ダブル用が「LT001」、5.56mmシングル用が「LT002」でした。
緑タグの話題が出てきたのでついでにMP5マグポを…
最近ヤフオクで見かけた方もいらっしゃるかと…
これがまたマガジン入らねぇんだぜヽ(´Д`;)ノ
※スター製プラマグですがマルイ純正マグも寸法同じなので入りません
フラップを外せば何とか入ります。ギチギチでキツイ…
エアガンのマガジンは実物より太いんでしょうかね…
謎は残りますがこの辺で失礼
Tschüs!
Posted by Nekotin at 14:20│Comments(0)
│LHTナイロン