2014年09月10日

レプリカ比較! Lindnerhof Taktik その2



前回に引き続きレプリカナイロンを比較していきたいと思います。


今回はロールアップ式ダンプポーチを…



レプリカ比較! Lindnerhof Taktik その2
丸めた状態ではそう大きな違いは見られません。
ファステックスとテープの色の違いが目立つ程度です。



レプリカ比較! Lindnerhof Taktik その2
裏返し。ラジオポーチと同じくマリスクリップを排除。コマの数も違います。

実はMOLLE部分にナイロンテープを通してトリグライドで留めてあるだけ。ナイスアイデア!





レプリカ比較! Lindnerhof Taktik その2
広げた様子。大きさだけでなく底面の形も違います。
LHTは楕円、レプリカは四角形です。


ラジオポーチの比較では分かりにくかった生地の色合いもはっきりと……。

生地はレプリカの方が固めです。





レプリカ比較! Lindnerhof Taktik その2
こうしてみると容積が倍ぐらい違うのではないでしょうか?




レプリカ比較! Lindnerhof Taktik その2
入れ口。レプリカは縁がリップストップの柔らかいナイロンになっていて絞りやすいですね。
LHTは固くて上手く絞れませんでした……。




レプリカ比較! Lindnerhof Taktik その2
内側にLHTのタグ、とよく分からないタブ。





Tschüs!




同じカテゴリー(LHTナイロン)の記事画像
LHT GPSポーチ
オリーブオイル
ナイフ、ランプ、鞄に詰め込んで
煙の中
秒速7.62mm
魅惑のふともも
同じカテゴリー(LHTナイロン)の記事
 LHT GPSポーチ (2019-02-02 14:05)
 オリーブオイル (2019-01-27 22:14)
 ナイフ、ランプ、鞄に詰め込んで (2018-08-12 19:42)
 煙の中 (2017-10-07 19:31)
 秒速7.62mm (2017-08-26 21:29)
 魅惑のふともも (2017-08-13 10:51)
Posted by Nekotin at 12:00│Comments(0)LHTナイロン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。