元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2014年07月25日

救急効率と言う概念

BWでそれなりに用いられている(?)医療用テープ「Leukoplast」を取り寄せてみました。

救急効率と言う概念


赤いドラムが特徴。テープの色はよくあるベージュ。1.25cm×5mをチョイス。

購入時には白いプラスチックケースにカポっとはまった状態でした。


BSN medical GmbHという会社の製品でフランス製です(会社はドイツ)。

手で簡単に千切れるとの評判でしたが、爪を立てて一気に力を入れないと破れてくれませんでした……。まぁ丈夫ということで……。


救急効率と言う概念
(画像が汚くて申し訳ありません。反省)

パラコードでMK2に吊ってみました。ユーティリティポーチへの落書き赤十字マークにはちゃんと元ネタがありますのでお時間がありましたら探してみてください。



救急効率と言う概念
NRUの医療部隊

よく似た別物じゃねーの……という可能性もありますが……

メディックバッグに入れられているのはよく見ますね。



サバゲでは……そうですねぇ、ビニールテープの代わりとして脱落しそうになるハンドガードを押さえたり……(何の話だ)

赤いので外装には向かないと思いますがコスプレアイテムとしてなら……(フェードアウト)




Tschüs!!




同じカテゴリー(ブンデス小物)の記事画像
Leuchtstab
Walther Black Tac
ガーミーンミンミン(迫真)
メディックポーチの具
ゴム
ドヤ顔ダブルスント
同じカテゴリー(ブンデス小物)の記事
 Leuchtstab (2017-03-24 22:47)
 Walther Black Tac (2017-02-26 15:24)
 ガーミーンミンミン(迫真) (2016-08-27 20:04)
 メディックポーチの具 (2016-05-04 20:02)
 ゴム (2016-01-21 22:44)
 ドヤ顔ダブルスント (2015-11-29 14:44)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。