2015年01月31日
BW的CRCスーツ
BWにおいて暴徒鎮圧などに用いられるCRCスーツです
見事にOD一色。両肩にあるドイツ国旗の存在が際立ちます。
国旗の下には階級章用のベルクロベース。胸の方には“Feldjäger”ワッペンなどが貼られていたりします。
前はジッパーとベルクロの併用。
ジッパーまみれです。外側の縦ジッパーとその上の横ジッパーはポケットに繋がっています。
内側の縦ジッパーはポケットではなくジャケットの内側へ繋がるスリット。
おそらくジャケットの下にアーマーを着込んだ際に利用するもの。
下腕部にもジッパー。がばっと開きます。
袖にはゴムが仕込まれていてベルクロで留めることが出来ます。
内側背中には絞りのゴムバンドが縫われていました。
他の画像だとグレーがかった色合いなんですが、実際の色はこちら画像に近いです。肌色補正が効いてますね……
襟は立てた状態で留めることが可能。
背中にはワッペン用ベルクロベース。“Feldjäger”や“KFOR”などのワッペンが用いられます。
裾は袖同様にゴムで絞られており、こちらもベルクロで調整することが可能。
襟ぐりのタグ。Workfashion.com GmbH(※)の05年製でした。
なおジャケットのジッパーは基本YKK製ですが前を留めるもののみOPTI製(なぜか)。
(※公官庁向けに作業用衣類を供給しているようです)
ジッパー留めのカーゴポケットとゴム地の膝あてを備えたズボン。
ジャケットの肘当てもそうなのですがパッド等を挿入できる構造にはなっていません。
これは下腕ガードや脛ガードを併用するためかと思われます(アーマーと同じように服の下に仕込むこともあります)。
ジャケット下腕部と同様に内側のジッパーががばっと開く構造になっています。
ブーツを履いたままでもズボンが穿けるようになっているわけです(多分)。
外側のジッパーを開くと内側が「マチ」になっていてズボンの径が少し大きくなります(はっきりした意図は分かりませんが)。
裾を絞るためのゴム紐を留めるベルクロも「マチ」に付いています。
(カーゴポケット下部はベルクロで留められており、この部分を剥がすことで外側ジッパーを全開に出来ます)
ジッパー、ホック、ボタンで閉じます。腰回りにはベルトループのほかサスペンダー接続用ボタンも備わっています
両サイドにはゴムが通されており裾同様に引き絞ることが可能です。
カーゴポケットの上にもジッパー付ポケットが。その裏側、お尻の所にもジッパー付ポケットが設けられています。
ジャケットもそうですがとにかくポケットにはジッパーが付きます(CRCユースですので揉み合い対策かと)。
ズボンのタグ。メタアラミド93%、パラアラミド5%、帯電防止繊維3%の難燃素材だと分かります。
ジャケットも同じ素材で、これは暴徒鎮圧における火炎瓶対策のためでしょう。
こちらはMKテクノロジー GmbHの04年製。ジッパーはすべてOPTI。
ジャケット、ズボンともにスタンダードブルーゼ/ホーゼとは比べ物にならないくらい凝った構造でとてつもなくかっこいいです。
とにかくジッパーとポケットてんこ盛り。もう体じゅうジッパーまみれや。
使用状況
CRCスーツ着用時の相場的イメージ、P100Fヘルメットの併用。
アーマーやガードの類も服の下に着込んでいる様子です。
G36、AG40-1、G3-ZF……武装もいろいろと
AG40-1には暴徒鎮圧用としてCSガスを散布するDM129、DM149弾薬が用意されています。
12年のKFORから。B826ヘルムとシュッツベストST。
暴徒鎮圧装備が目立つKFORですが発砲される危険も大きいようで。
当面はこんな感じでお茶を濁そう……
洗濯をしようとポケットをまさぐっていたらこんなものが出てきました。
さて、一体何に使う物でしょーか(唐突なクイズ)
では次回に。Tschüs!!
Posted by Nekotin at 18:44│Comments(0)
│ブンデス衣料